初めて受診される方へ 受診の際は健康保険証、各種医療証をお持ち下さい(コピー不可)。保険証をお忘れの場合、いったん10割負担となり、後日保険証をお持ち頂いたときに自己負担割合に応じて差額をお返しいたします。 診療は予約制です。受診の際はお電話かWEB予約フォームで予約をおとりください。 診療対象となる症状眼やまぶたに関するすべての症状、病気が対象です。 WEB診療予約 TEL診療予約 来院から会計まで 1.来院・受付受付表にお名前を記入いただき、保険証、各種医療証、あれば紹介状、お薬手帳などを提出してください。 2.問診票待合室で「問診票」を記入してください。 のちほどスタッフや医師が詳しくお伺いしますので、お分かりになる範囲内で結構です。ご記入されましたら受付までお持ちください。 〇問診票を印刷、ご記入してご持参されると、待ち時間短縮となりますので、是非ご利用ください。〇コンタクトレンズ処方をご希望の方のみ、2枚目もご記入ください。 問診票 3.検査・診察医師の指示のもと、症状に応じて検査を行います。名前を呼ばれたら診察室にお入り下さい。診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。 4.会計・お薬当院は院内処方です。受付から呼ばれましたら、会計時にお薬をお渡しいたします。次回来院時の予定をご確認の上、お帰りください。 待ち時間・所要時間 通常、待ち時間20分以内に検査・診察が始まるようスタッフ一同努力しております。ほとんどの方は30分〜40分で診察が終わります。特殊な検査が必要な場合やメガネやコンタクトレンズの処方などでは、診察時間が1〜2時間かかる場合もあります。